2009年5月31日日曜日

10年ぶりのフランスチャンピオン

カンコンス広場で大画面があるので見ようと思いましたが、ひと多すぎ。
今日の新聞発表では、8万人が集まった模様。
人気ブログランキング

ゆっくり見えないので、その辺のレストランで食事を済まし、家で観戦。

試合は、前年までカーンにいた、グフランのゴールで1-0で勝利。
これで、リーグ戦11連勝のフランスリーグ記録。
勝ち点80点もとり、文句なしの優勝です。

シーズン当初のシャンピオナ・トロフィー(前年度のリーグ優勝者とフランスカップ優勝者が争うカップ、前年度両タイトルともにリヨンだったため、リーグ戦2位だったボルドーが出場)
リーグカップ、そしてリーグ戦の3冠達成!!!

バルセロナの3冠とは価値が違いますが・・・

私も含め、テンションMAXのボルドー人は試合後ヴィクトワール広場へ

マルセイユ好きの方は見ない方がいいと思います。
注意↓↓↓音出ます↓↓↓注意




一夜明けた今日、トロフィー授与式がカンコンス広場であり、行ってきました。
5万人が集まったようです。


最後に下の動画を。
移籍すると言っていた、シャマクが残留宣言。
トリオー会長も彼は残ると言い。会場は大盛り上がり。



サポーターの代表が最後に盛り上げました。

Quand le virage se met à chanter, c'est tout le stade qui va s'enflammer...
Allez... Bordeaux Allez!!!



帰る途中、マルセイユナンバーの車発見。
無事に帰って下さい。

いつも応援ありがとうございます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
1日1回クリックお願いします!

フランスチャンピオン!!!!!!

詳しいことは後ほど。

号泣泥酔中・・・

2009年5月29日金曜日

グルキュフ、ボルドー完全移籍決定

«Je suis très heureux de poursuivre l'aventure sportive que j'ai engagée avec les Girondins. Ma décision de signer avec le FCGB a mûri tout au long de la saison. La confiance que Laurent Blanc et mes coéquipiers ont mis en moi depuis le début de la saison, l'ambition du club pour la saison à venir, et le soutien sans faille de nos supporters, m'ont déterminé à accepter ce nouveau challenge, au-delà des aspects purement économiques qui n'ont pas été prioritaires dans ma décision».

「ジロンダンと契約しさらに冒険を続けて行けることを本当に嬉しく思う。FCジロンダン・ド・ボルドーとサインするという決心は、長いシーズンを経て実った。シーズン当初から、ローラン・ブランとチームメイトの僕に対する信頼、クラブの来シーズンへの渇望、サポーターの全く欠陥の無い支援、それらが僕の新しいチャレンジを受け入れることを決定づけた。僕のこの決断は単に経済的な側面が優先的ではなかった。」
人気ブログランキング

これで、グルキュフはボルドーに完全移籍。
4年契約しました。

一番の懸念だった、グルキュフ残留も決まり、土曜日の決戦に向けて、ボルドー中が盛り上がってきました。

カンコンス広場でパブリック・ヴューイングをするようです。
家で見るか、ピクトワール広場に行くか、カンコンスに行くか悩みます。。。

いつも応援ありがとうございます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
1日1回クリックお願いします!

2009年5月25日月曜日

ヨアン・グルキュフ

今シーズンのMVPと最も美しいゴール賞を受賞したグルキュフ。
人気ブログランキング

プレゼンターは、ジダン。
その後のスピーチが素晴らしかったので、うろ覚えですが、ご紹介します。

「あのジダンが隣にいて、その彼からトロフィーをもらえることを本当にうれしく思うし自分を褒めたい。
何よりまず、コーチのローラン・ブランに感謝したい。彼が僕をボルドーに連れて来てくれた。失いかけていた自信を取り戻させてくれたし、信頼してくれた。彼のサッカー哲学は完璧に僕の考えていたサッカースタイルと適合したと思う。
また、チームメイトにも感謝したい。彼らの精神面の強さ、考え方すべてにおいて素晴らしかったと思う。
後略。」

そして、来シーズンの去就問題にジダンが触れます。。。

ジダン「若い時にボルドーに居たし、俺とキャリアが似ている。フランスフットボール界の為にはあと1年ボルドーで過ごすのも悪くないが、彼が決めること。」

グルキュフ「僕のことを手伝ってくれている人たちが、いろいろ動いてくれている。
ボルドーに残ってみたい。

いつも応援ありがとうございます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
1日1回クリックお願いします!

2009年5月24日日曜日

ヴィクトワール広場

今月はサッカーブログに変わります!
マルセイユが引き分け以下、ボルドー勝利で、10年ぶりのリーグ制覇が決まる土曜日。
ヴィクトワール広場は凄い人出。
人気ブログランキング



この日はすべての試合を同時刻に行います。
しかし、オランジュ・フットがボルドーvsモナコ戦の放映権を取ってしまい、家で見ることが出来ません・・・
ただでさえ、人出が多いのに、さらに試合が見れない、私のような人も多々いて、広場のバーは一番上の写真の状態・・・
まともに試合が見れません。

結局、他のバーの外からガラス越しに試合を見るという・・・
いつの時代ですか?という状態に。。。

開始早々、マルセイユが得点を入れ、皆のテンションが下がります。

32分、今シーズンでボルドーから出て行くとアノンスした、シャマックのゴールで1-0!!!

終了間際、モナコの韓国代表?のパクがゴール前フリーになり、悲鳴があがりましたが、外してくれて、何とか勝利。
これで、リーグカップを含め11連勝!!!
リーグ戦10連勝!!!

ただ、マルセイユが2-1で勝ったため、優勝決定は最終戦に。
降格争いド真ん中のカーン相手、昨年度は5-0で負けてるし、あまりいい相手ではないですが、最低でも引き分けで優勝。
ここまで来たら、リーグ戦11連勝で有終の美を飾ってほしいものです。

最後に下の動画。
試合後のヴィクトワール広場。





言ってる内容はここでは書けません・・・
マルセイユのことを言っているとだけお伝えします。

いつも応援ありがとうございます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
1日1回クリックお願いします!