2010年9月25日土曜日
2010年9月6日月曜日
Folletage フォレタージュ
通常、7月以降の降水量が少ない方が良いブドウが出来ると言われていますが、少なすぎです。
人気ブログランキング

サン・テミリオンなどの石灰岩の上にある畑や、根が深くまで伸びている老木は、水を得ることが出来ますが、若木や粘土、砂質が中心の土壌では、上の写真のように、葉が丸まり始め、ブドウは自分の身を守ろうと、葉からの蒸発を最低限にしてしまいます。
こうなると、ブドウの実に栄養が行きにくく、糖度は上がっても、フェノール化合物(タンニンなど)の熟しが悪くなると言われいます。
幸いなのは、日本と違って今年は酷暑ではないこと。朝は15度以下になり始めてきました。
これで暑過ぎるとブドウの実が干しブドウのように乾燥してしまいますが、その段階ではありません。
逆に、今週ひと雨降ると、再びブドウは活力をもたらし、去年に引き続いて凄い年になる可能性が高いです。
収穫のタイミングが非常に大切なビンテージになると思います。
収穫後またレポートします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
1日1回クリックお願いします!
2010年7月12日月曜日
2010年7月11日日曜日
2010年5月2日日曜日
2010年4月18日日曜日
2010年3月8日月曜日
Bordeaux 1 - 1 Montpellier
リヨン、マルセイユ、リールとライバルチームがすべて引き分けた後の首位決戦。
2位モンペリエとのホームでの試合。
勝ちたかった・・・。
前半PKを2本も止めたキーパー、カラソ。後半シャマクの珍しいヘッドではなく右足からの美しいゴール。で1-0。
このプレーが終われば試合終了という場面。相手のフリーキックをキーパー、カラソが止め損ない、同点ゴール・・・。
まあ負けていた試合と思えば、引き分けで良しとしましょう。
これで、モンペリエとは勝ち点トップで並んだまま。
3位リヨンとは2点差あります。
ボルドーは消化試合が2試合少ないのですが、当然過密日程になり、コンディションをうまく保てるか心配です。
10日にホームでオーセール戦、13日にアウェーでモナコ戦。そして17日にCLオリンピアコス戦と続きます。
17日はボルドーからほど遠いアルザスに居る予定。。。
ストラスブールにボルドーファンはいないよなぁ。
いつも応援ありがとうございます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
1日1回クリックお願いします!
2位モンペリエとのホームでの試合。
勝ちたかった・・・。
前半PKを2本も止めたキーパー、カラソ。後半シャマクの珍しいヘッドではなく右足からの美しいゴール。で1-0。
このプレーが終われば試合終了という場面。相手のフリーキックをキーパー、カラソが止め損ない、同点ゴール・・・。
まあ負けていた試合と思えば、引き分けで良しとしましょう。
これで、モンペリエとは勝ち点トップで並んだまま。
3位リヨンとは2点差あります。
ボルドーは消化試合が2試合少ないのですが、当然過密日程になり、コンディションをうまく保てるか心配です。
10日にホームでオーセール戦、13日にアウェーでモナコ戦。そして17日にCLオリンピアコス戦と続きます。
17日はボルドーからほど遠いアルザスに居る予定。。。
ストラスブールにボルドーファンはいないよなぁ。
いつも応援ありがとうございます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
1日1回クリックお願いします!
2010年3月7日日曜日
東京マラソン

無事完走しました。
目標タイムの5時間20分を1時間30分も遅れ、タイムリミット、ギリギリでしたがやりました。
皆様おっしゃっていたのが30km過ぎたら足動かなくなるよ!はいその通りでございました。
35kmからは、歩くのが精いっぱい。
沿道でみそ汁飲ませて頂いた方。今までで一番美味しいみそ汁でした。
20km過ぎの数寄屋橋交差点で待っててくれた愛娘。ありがとう。
登録から当日までコーディネートして頂いたS先生とT氏ご夫妻には本当に感謝しています。
足首と膝へのテーピングにランニングタイツ、サポーターの3点セットがなければ10kmも危うかったかも。
まだ膝が痛く、ジョギングは止めていますが、これを機会に走るのを続けようと思います。
いつも応援ありがとうございます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
1日1回クリックお願いします!
2010年2月15日月曜日
Bordeaux 3 - 1 St-Etienne

さらに、ここ3試合勝ちが無く、どんな形でも勝ち点3が欲しかった試合。良く勝ちました。
人気ブログランキング

前半は、完璧な試合運び。シャマクのヘッドと、ヴェンデルのFKで2-0。
この後、パタリと動きが止まりました。
審判の笛もすこしファールに厳しい感じの中、前半終了間際に強烈なFKを決められ、2-1。
この嫌な感じのまま、後半の開始。
予想通り、防戦一方。。。
そして、シャマクがペナルティーエリア内でハンド・・・
赤紙でもおかしくないハンドでしたが黄紙。
さらに、そのPKを外してくれて、同点のチャンスを逃してくれます。
その後も、再三のチャンスを外してくれて、逆にボルドーがカウンターからのコンビネーションプレーで、ヴェンデルの2点目。
これで勝負がつきました。
しかし後半のボルドー、内容悪すぎです。
グルキュフもちょっと調子悪く、さらにタックルを喰らってセルティッチと交代。
まあ勝ったから良しとしましょう。
今週は水曜日にリーグカップの準決勝、週末に予定されていたオーセール戦は、延期になったため、チャンピオンズ・リーグ、オリンピアコス戦に集中出来ます。
リーグ戦のホームでの残り試合を見てみると、オーセール、モンペリエ、リール、リヨンと上位チームとの試合が残っています。ホームでめっぽう強いボルドー。負けない戦いを続ければ、2年連続のリーグ制覇もやってくれるでしょう。
いつも応援ありがとうございます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
1日1回クリックお願いします!
2010年2月14日日曜日
2日で16km

ちょっと飲んだ方が力が出るような気もしますが・・・
ペースは周りの人が引くぐらい遅いのですが、ちょうど1時間で8km。
すれ違う、ランナーたちの視線が笑いを堪えているように見えますが、気にしません!
もともと膝が悪く、競歩をしているようなフォームですので、かなり笑えるのだと思います。
当選直後は、人数が多くスタート地点にたどり着くまで、何百メートルもあり、そこにすらたどり着けないのではと思っていましたが、最悪の事態は避けられそうです。
明日からまた出張。
違う街でも続けて走ってみたいと思います。
いつも応援ありがとうございます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
1日1回クリックお願いします!
PERIGUEUX ペリグー
人気ブログランキング

大渋滞で、ペリグーに着いたらもう真っ暗。
即効でホテルにチェックインし、街中を散策。
旧市街は、中世の雰囲気そのままです。
40分ほど歩いたら、寒い!お腹すいた!とのこと。
お子様用メニューはありません。。。
ペリグーと言えば、フォアグラ、トリュフ、鴨料理。
ゴージャス!!!
もちろん完食。
鴨のコンフィの肉とじゃがいものピュレの料理。
そしてわたくし。
Simple is best.
サーヴィスも料理もすべてここちよい夜でした。
ありがとう。
いつも応援ありがとうございます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
1日1回クリックお願いします!
2010年2月8日月曜日
ランス
シャンパーニュ地方のランスにいます。
この地に来るとやはりシャンパーニュばかり飲みますが、全く知らない小さな造り手のシャンパーニュがとてつもなく良いワインだった時、テンション上がります。
本日、口にした液体はシャンパンだけ。。。
人気ブログランキング

変にテンションか上がり、街中を走って来ました。
東京マラソンより、メドックマラソンの練習になりそうです。

ホテルから、大聖堂を通り、ブジタ礼拝堂を経由、一番の目抜き通りを通って戻って来ました。
6.2kmを40分。良いペースだと思います。何より膝や足首が全く痛くない。
今週も頑張っていきましょう。
いつも応援ありがとうございます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
1日1回クリックお願いします!
この地に来るとやはりシャンパーニュばかり飲みますが、全く知らない小さな造り手のシャンパーニュがとてつもなく良いワインだった時、テンション上がります。
本日、口にした液体はシャンパンだけ。。。
人気ブログランキング

変にテンションか上がり、街中を走って来ました。
東京マラソンより、メドックマラソンの練習になりそうです。

ホテルから、大聖堂を通り、ブジタ礼拝堂を経由、一番の目抜き通りを通って戻って来ました。
6.2kmを40分。良いペースだと思います。何より膝や足首が全く痛くない。
今週も頑張っていきましょう。
いつも応援ありがとうございます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
1日1回クリックお願いします!
2010年2月5日金曜日
CHATEAU D'YQUEM シャトー・ディケム
この地に来ると雰囲気で、あ~なんて良い場所なんだ!と何方でも感じるはず。
とにかく醸し出すオーラが凄い。
人気ブログランキング

まずは、「イグレック」というワイン。残糖分が8g/l あり、口当たりで軽い甘さを感じます。
よくデザートワインという呼び方もされますが、まさにデザート。
このワインだけで最高のデザートです。
いつも応援ありがとうございます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
1日1回クリックお願いします!
登録:
投稿 (Atom)