サーフィンの世界大会も行われます。
人気ブログランキング

写真は1月後半ぐらいのもの。
その休日の朝、天気予報で18℃ぐらいになるとのこと。
まだ寝ぼけている娘たちに「海行こう!」の一言で飛び起きます(笑)
7,8月に来るといろんな意味で凄いですよ。とにかく凄い人なのですが、まだ二十歳前でしょって子から戦前の話をして頂けるような方までトップレスがいっぱいです。
私の目的はもちろん!トップレスではなく
これ
この日は、ラカノーから車で20分ほど行った所で採れるキャップ・フェレ産の生牡蠣を。
養殖をしており、一年中食べられます。
ただ、ワインのテロワール(土壌特性)と一緒で海流の良い所、あまり良くない所があるらしく、同じキャップ・フェレ産でも味わいが養殖業者によって全然違います。
ボルドー人は牡蠣を食べる時に付け合わせで、焼きソーセージやクレピネット(ソーセージの中身を網油で巻いたもの)を食べます。またこれがあるとワインが進みます。
サングラスをかけているのは、日差しが強いからで視線を誤魔化しているわけではありません!
ちなみにこの写真の人、私ではありませんので
2 件のコメント:
この海、行きた~い!
僕は視線が泳がないようにサングラスします
下の子、セクシ~ですね。
絶対カワァイ子ちゃんになりますね。
まじ凄いっすよ!
Oさんが来たら大変なことになりそう
もっと北のビーチに行くとヌーディストビーチもあります!
コメントを投稿